あさひについて
第二の我が家で最期まで
施設や病院で難しいと判断され退去や退院を余儀なくされることがあります。
ご本人の状態に合わせたケアを行い安心できる場所を作ること。
ご家族と一緒に看取る場所を作り、最後まで寄り添う看護・介護を実現したいという思いから
「あさひ」を設立いたしました。
充実した医療対応
訪問看護事業所との連携により看護師の医療対応が24時間可能です。
難病や重病の方も遠慮なくご相談ください。
理学療法士によるリハビリ
病気に合わせた専門的なリハビリは訪問看護ステーションの理学療法士が対応いたします。
ヘルパー、看護師、理学療法士の連携もできておりますので入居者様一人一人に合わせたリハビリを
実施しています。
季節に応じた行事の開催
季節ごとの雰囲気を感じて頂き、毎日少しでも刺激のある生活を送って頂けるよう定期的にレクリエーションの開催や行事を行っております。
ご挨拶
日頃より当施設に対しまして、ご利用者の皆様をはじめ、ご家族の皆様や地域の方々にご理解ご支援をいただき心から感謝を申し上げます。
私は、管理者を勤める前には特別養護老人ホーム・小規模多機能型入居者介護・デイサービス、介護支援専門員等、多岐にわたって介護サービスに従事しておりました。その中で地域に根付いた施設の経験を元に、【住み慣れた地域で安心して過ごせる】ような住宅の理想象を追い求めてきました。しかし、安心して過ごして頂けるためには医療の充実が欠かせません。介護・医療が連携してサービスを提供できる施設はないだろうかと考え、このサービス付き高齢者向け住宅あさひを設立しました。医療のニーズに特化した方でも受け入れることが出来る体制があさひには整っております。
ご利用者の皆様、ご家族の皆様に安心していただけるサービスの提供に努めるとともに、地域の中で皆様のご支援を頂きながら、より良い施設に成長していけるよう努力してまいりますので、これから末長いお付き合いの程、よろしくお願い致します。
施設概要
- 名称
- サービス付き高齢者向け住宅あさひ
- 所在地
- 河内長野市千代田南町3番37号
- 電話番号
- 0721-56-1110
- 設立
- 2021年6月16日
- 構造
- 木造3階建て
- 定員
- 29人
- 居室総数
- 27室(夫婦部屋2室)